今月の荻窪デー。
19:00過ぎの到着で、外待ち2名。
券売機に食券を買いに行くと、味付け玉子アウトの紙エプロンイン。
荻窪は生卵は必須で、デフォ→ねぎ→味付け玉子のルーティーンだったので。
ルーティーンが崩れてしまいます。。
前がカップルで、店内の両端の席が空き、助手さんが外へ。
連席希望とのことで、先に入らせてもらえることに。
店内には店主さんといつもの男性の助手さんの2名体制。
本日の注文は小ラーメン(ニンニク・アブラ)¥800+ねぎ¥100+生卵¥50で¥950なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
着席し、食券出して生卵とねぎ出てきてすぐにコールタイム。
前のロットの都合か、私1人1杯だけのロットだった模様。ありがたいことです。
いつもアブラ、ありがとうございます!
まずはスープから。
厚めの液体アブラの下にはこの日は非乳化なスープ。
いい香りの液体アブラに、豚の旨味とモッタリと複雑なコクのあるスープ。
乳化してない分、いつもよりも重さは控えめですがしっかりオイリーですw
FZもしっかりと効いていて、いいですねー。
続いて麺。
モチムチッと硬めの茹で加減。
小麦の香りしっかりで、濃厚なスープに負けずいいですね
アブラも纏って、スープも吸ってしょっぱ美味い!
続いて豚。
豚は厚切りで大き目のもの2つと野菜のてっぺんにおまけ豚。
1つはノーマルなやつ、ホロホロと軟らかく、味付けしっかり旨味もあります。
もう1つは端っこ豚で半分以上ホロトロな軟らかい脂身。旨味強めで堪りませんな!
ねぎはシャキシャキ食感も良く、ごま油の香りがいいですね。野菜・豚・麺に合います。
いただいたアブラでセルフアブラそば!今日はねぎを添えて。
アブラの旨味にねぎが合って素晴らしいですねー。
液体アブラに固形アブラ、豚の脂身と良質なアブラ補給完了ですw
濃厚な1杯、堪能いたしました。
住所:東京都杉並区荻窪4-33-1
営業時間:11:30〜14:30 18:00〜21:00
定休日:土日祝
【関連する記事】