この週は宇都宮でお仕事。
実は8/7にも訪問していたのですが、20:20頃の到着で麺切れ…
っということで、リベンジなのですw
19:00過ぎの到着で、外待ち5名で麺切れなし!
やってやりましたよ!!
前回訪問時は3月で、その時は次回TAROにしようと思ってました。
ただ、さまし中華やってる期間ならさまし中華でしょう!
店内は店主さんと男性の助手さんの2人での切り盛り。
さまし中華は助手さんが水で麺をしめ、水切り、タレによーく絡ませてくれます。
本日の注文はラーメン(アブラ・ニンニク)¥850+さまし中華¥150+生玉子¥80+岩下のピリ辛らっきょう¥100で¥1180なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
岩下の新生姜と一緒に野菜を食べると美味いですなー!
まずは麺から。
水でしめられた麺はムチシコッと硬めな茹で加減。この麺が美味いっすな!
ゴマ油がほんのり香り、胡椒の辛さと酸味のあるタレがよーく絡んで美味。
岩下の新生姜とも合いますし、ニンニク混ぜて辛さ纏うのもいい感じ。
アブラコールできないんですが、タレと麺とのバランスが良く、満足感高めです。
ここは生玉子が那須御養卵。黄身の風味が強く、すき焼き風が美味いですなー!
最後に豚。
豚は短冊状に切られていて、食べやすい形状。
ホロホロ食感で味付け、豚本来の旨味もしっかり。
脂身部分はアブラの旨味もあっていいですねー!
岩下のピリ辛らっきょうもいい箸休めアイテムでした。
栃木のさまし中華、めちゃくちゃ美味くて大満足!
8/7に麺切れで食べられなかったのもどうでもよくなる1杯でしたw
住所:栃木県下都賀郡壬生町本丸2-15-67
営業時間:平日11:30〜14:45 18:00〜21:00 土11:30〜15:30
定休日:日・祝
【関連する記事】