2024年02月29日

特麺コツ一丁ラーメン@幡ヶ谷


今月のアブラ補給。

20:00過ぎの到着で、店内満席。
店主さん1人での切り盛り。

この日は温泉玉子を試してみようと食券買いましたが、売り切れ。
そのお詫びとして、生卵をサービスしていただきました。ありがたいです!

本日の注文はKKM(交響麺)(生ニンニク)¥680+ミニライス¥50+生卵(サービス)で¥730なり。

kotsu103.jpg
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


kotsu103a.jpg

まずは混ぜずに背脂部分の麺を!ムッチリ面に背脂の香りと旨味が堪りません!
麺本来の香りしつつ、背脂纏って美味!
その後は混ぜて、カイワレ・ネギ・ひき肉と一緒に食べても美味!
生ニンニク投入、ニンニクの香りガツンと、背脂ともよくマッチします。

kotsu103b.jpg

この日は生卵をいただいたので、すき焼き風を。
背脂とベースのタレの味のついた麺が黄身に負けずいいですね!
コツ一丁の生卵はいい生卵使っているので、黄身の風味強めで美味い!

kotsu103c.jpg

食べ進めて、挽き肉と背脂残ったところにミニライスと生卵投入!
背脂と濃いめの黄身で食べる白米は美味いですなー

KKMは去年の9月ぶりでしたが、いいですね!
生卵ですき焼き風に食べても美味いんですな。

住所:東京都渋谷区幡ケ谷1-5-7清水ビル1F
営業時間:17:00〜23:00(スープ切れの可能性あり) 木11:30〜14:00 17:00〜23:00
定休日:日曜・祝日

posted by 硝子の心臓 at 21:01| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック