2008年03月09日

ラーメン二郎@武蔵小杉店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は所用で武蔵小杉に行ってので、ついでにここへ。

17:00到着で店内の待ちが4名。
店内には頭にタオルで顔グロの店主さんと女性の助手さんの2名体制。
女性の助手さんはおそらく店主さんの母親かと思われます。

本日の注文はラーメン(ニンニク少しとアブラ)で¥550なり。

kosugi-jirou4.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


この後まだ用事があるので、ニンニクは少しに。

kosugi-jirou4'.JPG

まずはスープから。
ライト系のスープですが、カネシの具合が丁度良い。カラメ不要ですね。
液体アブラは良い意味で豚の臭みが出ていて、コクもあり。
ここでもかなり当たりなスープだと思いますよ。

kosugi-jirou4''.JPG

続いて麺。
俗にシロナガス麺と称されるここの麺。細くてながーい形状です。
少し軟らかめに茹でられたこのシロナガス麺がよくスープを吸って。
麺とスープの相性が最高です^^

kosugi-jirou4'''.JPG

最後に豚。
バラ肉な豚はここの特徴です。
脂身いっぱいで柔らかいのですが、味が薄いのが残念です。

約1年ぶりの小杉二郎ですが、麺の量が明らかに減りましたね。
昔の小の2分の3くらいでしょうか。
次回は大かなと思いつつも、ここのは小の2倍以上あるんですよね。う〜む。


休業情報

harigami63.JPG

今月の13日はお休みのようです。ご注意を。
posted by 硝子の心臓 at 19:25| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 二郎@武蔵小杉店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして、guiwenと申します。
私も二郎大好きでして、
いつも楽しく拝見させていただいております。
この度ラーメンを中心としたブログを作りましたので、
よろしかったら見てみてください!
まだまだはじめたばかりですが、
アドバイスなどいただけたらと思います。
宜しくお願いいたします。
Posted by guiwen at 2008年03月11日 10:42
>guiwenさん
初めまして。

いやいや、アドバイスするなんて立場じゃないですよ。
自分は行きたい二郎へ行って、やりたいようにやっているだけなので。

もしよろしかったら、リンク貼らせて下さい。
Posted by 硝子の心臓 at 2008年03月12日 00:23
>硝子の心臓さん
ぜひリンク貼って下さい!!
差し支えなければ私も貼らせていただいて、
よろしいでしょうか?
Posted by guiwen at 2008年03月12日 12:38
>guiwenさん
じゃあ、貼らせて頂きますね。

このブログはリンクフリーなので、貼って頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
Posted by 硝子の心臓 at 2008年03月13日 10:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック