営業時間等々→硝子のデータベース
本日はjirorianさんと関内371さんと関内371さんの友人さんと某男爵と、新代田へ。
20:00頃に到着すると、待ちは2人程度。
店内から漂ってくる香りは液体アブラの香りがして、食欲が増しますね。
しばらくして店内へ。店内には店主さんと女性の助手さん。
本日の注文は大盛りチャーシュー麺W(アブラ・ニンニクまし)で¥900なり。
この日は店内に入ってからの2ロットだったので、久々に待つことに。
最近、開店を狙うことが多いんで、店内で待つのはなんか新鮮な気分だったり^^;
この日も決壊寸前(っというか2・3滴こぼれました)なので、スープから。
相変わらずに良い香りのする液体アブラが良い仕事してますね。
今日は最初、カネシ薄めかな?とか思ってたんですが、そんなことはなく。
後半の方は結構、カネシきつー状態が待ってました。でも、飲んでる自分がいる…
麺をいつものように、底から出してきていただくと、カネシが染みて良い感じ。
茹で加減も丁度良い感じで、ムチムチ感がいいっすね。
最近思うのですが、こういう麺って二郎でも異端みたいですね。って、気付くのが遅すぎw
豚はここのところの良い感じの豚。
1枚だけ醤油の味じゃなくて、豚の味が前面に出ているのがあって、あれは美味かった♪
今日もサクッと完食をして、ご馳走様!
大Wにしたからか、前回の大豚のときの足らない感じは全くなく。大満足^^
そして、今週は木曜・金曜と連休のようなので、行こうと思ってる方は御注意を!!
硝子のデータベース更新!
小岩店を補完しました。明確な住所がいまいちわかっていませんが…
2005年11月09日
この記事へのトラックバック
怒涛の3連食
Excerpt: 就活も終了(こっちに書いたっけ)&研究室の中間発表も終了と、 怒涛のmust縛り、家に帰れない日々から突然解放されたので ヒマ過ぎて何をしていいか解らん… いやね、ビジネス英語の勉強とか学生..
Weblog: the☆jirorian☆blog
Tracked: 2005-11-10 01:11
あさって行こうとしてました
ありがとうございます〜
良かったです、行ってから気付くことにならないで。
ってことで、土曜日とかどうすか??