本日はこちら方向へ用事があったので、鶴見へ。
開店時間7分前の到着で、なんと先頭となってしまいましたw
並び始めるとどこからか人がやってきて、いつの間にか10人以上の並びに。
定刻に開店。
店内には店主さんと頭に白タオルに眼鏡の男性助手さんの2名体制。
本日の注文は大ダブル(野菜ましまし・あと全部)で¥900なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
まずはスープから。
ライトなスープですが、豚のコクが程合いよく出ています。
ニンニクの風味と生姜の風味、唐辛子の辛味がよいアクセントになりますね。
実は鶴見で唐辛子を頼んだのは初めてですが、これはいいですな。
次回以降は必ず入れてみようと思います。
続いて麺。
軟らかめに茹でられた麺はプリプリよりも少し軟らかめな食感。
あまり主張のない麺ですが、この麺の方がスープには合いますね。
最後に豚。
食券機には8枚と書いてありましたが、豚は10枚以上ありました。
表面はムチッとし、ホクホクとした食感のものと。
サシが入っていてトロットロなものの2タイプ。
味がしっかりと染み込んでいて美味しい。
よく話題に上がる鶴見の麺の量ですが。
野菜の盛り、豚の量を差し引いても以前の麺増しよりも1口・2口少ないくらい。
なかりお腹一杯になってしまいました。
値上げの影響もあるんですかね。
休業情報
今月の5月13日は臨時休業のようです。
定休の水曜日と続けての連休となるようです。ご注意を。
【関連する記事】