2004年11月07日

ラーメン二郎@神田神保町店

こんにちは、今日は二郎@神田神保町店の開店日です!
ってことで、しゃけさんと行ってきました。
今回は開店日って事で、100食限定で11時開店予定です。
横浜関内店オープン時には10時で40番目程度だったとか。
それならと、10時に神保町駅に待ち合わせし、向かうことに。

向かってみると、人がイパーイヽ(゚∀゚)ノ
しかも、11時開店なのに前倒しで開店しちゃってました。
これはもう100人いってるんじゃ…とか思って最後尾へ向かうと。
「あっ、まだ大丈夫ですよ。」とのこと。90番目程度だったそうです。
結局は130食くらいまで、大丈夫だったそうですけど。

待つこと、3時間半!13時半にようやく、お店の前へ。

ohana

出来立ての店だけに、内装もとても綺麗でした。
注文は豚入りラーメン(野菜・アブラ・ニンニク)で¥700なり。

jinboutyou-jirou

10分ほどで出てきました。
野菜はキャベツが多めに感じました。
本当に丁度良い茹で加減で、満足♪
豚は塊が4個。大きく、しっかりしていて味も良かったです。
スープは丁度良いカラサ。アブラもよくマッチしてました。
ただ、なんだかわからなかったけど、茶色い膜が入ってました…残しましたけど。
麺が今までで1番の軟麺でした。二郎にしては細めだったかも。
二郎関係のスレッドやブログを見る限り、本店に非常に近い味だったようです。
本店行ったことないから、なんとも言えないけどさ…

総合評価として、自己二郎ランキングでは目黒を越えて首位ですね。
すごい、美味しかった。まぁ、朝飯食わないで3時間半も並んでればね(^ ^;)

最後に、画像で見たことのある三田店店主を発見!!
見たまんまの人でした。生『イーヒッヒッヒ』も聞けたし、満足でした♪

posted by 硝子の心臓 at 17:16| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | 二郎@神田神保町店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
独特な味でおいしいですね〜。
なんか、はまっていきそうです。
Posted by マサ at 2005年05月22日 11:50
>マサさん
TBとうもです。
神保町美味しいですよね〜。
Posted by 硝子の心臓 at 2005年05月23日 19:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

「ラーメン二郎神田神保町店」の迫力あるラーメン〜。
Excerpt: いつも行列ができている おいしいと評判のラーメン屋さん〜。 このブログでは、2回目の紹介になるが 今回は、時間がちょうど12時頃とあって 結構並ぶ時間が長かったように感じた。 (1時間弱は待..
Weblog: マサ’ズ ウェブサイト
Tracked: 2005-05-22 12:27