2008年05月30日

ラーメン富士丸@神谷本店

営業時間等々→硝子のデータベース


本日は宿題店の富士丸@神谷本店へ。富士丸になってからは初訪問となります。

18:00過ぎの到着で、待ちは10名強。まだ開店しておりません。
定刻を20分くらい過ぎた後に開店となりました。

店内には野球帽をかぶった店主さん。
同じく野球帽で調理を手伝う助手さん、接客担当の助手さんの計3人体制。

まぁ、富士丸に来たら取り敢えずビールでしょと。

beer20.JPG

チンカチンカにひゃっこいルービーが堪りませんw

本日の注文はめん少めラーメン(野菜・アブラ・ニンニク)¥680+ビール¥350で¥1,030なり。

kamiya3.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


やはり、富士丸でビールを頼んだときは麺少なめですよ。適量ですから。

kamiya3'.JPG

まずはスープから。
富士丸らしく、野菜の甘みが前面に出ています。
そこにめちゃくちゃ豚の旨みが凝縮されたアブラがからみ。
ニンニクの香りと辛味がやってきます。
あー、旨いですねぇ。直系の二郎とはまた違いますが、こちらも良いです。

kamiya3''.JPG

続いて麺。
ワシワシッとした食感の富士丸らしい麺。
食べ応えが非常にあり、スープとの相性も良いです。

kamiya3'''.JPG

最後に豚。
写真のような形状のものが1枚。
だったんだけど、箸で掴んだら崩れてしまいました。
ホクホクとした食感で少し噛み応えのある豚でした。

今日は気温も低くてラーメン日和。
最後まで美味しくいただけました。
ひさびさに富士丸本店に来ましたが、非常に美味いですね。
posted by 硝子の心臓 at 23:32| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン富士丸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック